« ”本やタウン”の梱包はいつもこんなに丁寧なのか? | Main | 本格推理委員会 »

October 03, 2004

ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ

滝本竜彦,「ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ」,角川書店,2001年.

これはいわゆるセカイ系ってやつですね.
特徴的な記述であろうと思われる所をメモしておく.

日々の生活は,真綿で首を絞められるような,姿の見えない不安の連続だったりする.何かをしなきゃいけないような気がするけど,何をしたらいいのかわからない. 何をすれば,それは良い事なのか.オレは何をするべきなのか. 信じるものが欲しかった.これだけは絶対に正しいと思えるような,何かが欲しかった.でも,あいにくオレは頭がいい.だからこの世にそんなものは,そうそうないってことを知っている. (p.35)
「だからね.---だからあたしは絶対にチェーンソー男を倒さなきゃいけない.だってチェーンソー男は悪者だから.チェーンソー男がどこかでチェーンソー をぶんぶん振り回してる限り,哀しいことが無くならないから.親しい人たちも死んでしまうから.友達も遠くに行ってしまうから.好きな人もいなくなってし まうから---」 (p.218)

Posted by ysk5 at October 3, 2004 06:04 PM