« でっかい建物に行ってきた | Main | 後期の納会っぽいなにか »
February 10, 2005
e-ohno4号
をみていたら,
「74件」
みなさん、これ何の数字がご存知でしょうか?私の同期・後藤(現在大野研博士課程在籍)が女の子にフラれた回数でも、同じく同期(同上)鈴木が道路交通法違反で捕まった件数でもございません。この数字、実は「大野先生の名前をYahoo!で検索した時の件数」なのです。経営システム工学科の他の先生方のお名前や著名な先生のお名前で比較してみるとわかるのですが、トップランクの数字です。
私見ではございますが、これは「非常に意味のある大きな数字」と認識しております。
from http://www.ohno.mgmt.waseda.ac.jp/merumagac4.htm
とあり,気になったので調べてみた.
ぼく的にはyahoo!は検索エンジンではないので,googleもいれて"教授名"で検索.
以下結果(なんというかアレなので伏せ字で).
| 教授 | Yahoo! | |
| azm | 48 | 98 |
| ohn | 77 | 181 |
| st | 26 | 84 |
| ktym | 232 | 538 |
| mnchk | 185 | 871 |
| tkt | 72 | 180 |
| yshmt | 22 | 83 |
| ohnr | 39 | 169 |
| kmtsbr | 184 | 1430 |
| mrt | 120 | 502 |
| sksgw | 76 | 239 |
| hrsw | 144 | 388 |
| mtsshm | 89 | 180 |
| ngt | 1770 | 643 |
| tkhsh | 180 | 1160 |
うーん,トップクラスとはいえないような.
というか,このような検索がそれなりの意味を持つ程度の精度をもっているとは思えません.
やるなら被参照論文数とかあると思いますが.
とかいいつつ,なんだかんだいって,大変楽しみにしているので,編集委員のかたを中心に今後もがんばってくださいませ.
Posted by ysk5 at February 10, 2005 11:02 AM