May 01, 2005
花とアリス
映像作品の鑑賞のしかたがいまいちわからないので,これの理解を目指す試み.
これは,たぶん,ひとつのdouble-loop learningの企て.
ということで,始めよう.
岩井 俊二監督をお薦めされたので,観てみた.
たぶん本編の半分以上を涙を流しつつすごした.
まず,画が絵であり写真であり,美しい.あと音楽が素敵すぎる.
散文というか,スケッチブックに書き連ねた落書きというか,それともとりためた写真をまぜこぜにして1枚1枚とりだしていくような.
それぞれの要素が緩やかなつながりをもってして,ひとつの「花とアリス」という作品になっていて.
たぶんこの作品では,何かを伝えたいというよりかは,何かを感じてほしいという意図があるのではないか.ぼくは青春の,その美しさを感じた.
岩井 俊二監督の作品をずびびと観てみることに決めた.
最後に.
蒼井 優が素敵すぎて困ります.
Posted by ysk5 at May 1, 2005 01:34 PM
Trackback Pings
TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/501