« 参照形式および参照文献記述形式 | Main | クレイジーで車中2泊な岐阜で名古屋な旅行から帰ってきた. »
August 13, 2005
岐阜に行ってきた
会社に入って2ヶ月で赴任先が岐阜のひとにわざわざ敢えて無謀な日程を強行しつつ会ってきた.
東京-名古屋は高速バスで.出発時刻がJRさんのオペレーションが悪いのか知らないけど,アナウンスなしで30-40分遅れるという幸先のいいスタート.
朝8時に名古屋について,岐阜へと電車で.ここでも豊橋方面の電車に間違って乗ってしまうという感じで順調に.
今回のホストさんである保険屋さんのひとと合流して朝ご飯.
とりあえずこっちに来たらモーニングだし,コメダ珈琲だからということで食べてきた.土曜日の朝8時なのに店内が満員というのに驚いた.喫茶店文化らしい,こちらは.あとモーニングってのがメニューに載っていないのはどういう意図なのか.とりあえず350円でゆで卵とトーストとコーヒーが飲めるのはお値打ち!
保険屋さんの会社をチェック.隣の生保屋さんのビルのほうが格好いいです.
ちょっと運動してからお昼ご飯を食べようぜ!ということで近くのサティーもしくはジャスコな感じのところに行って,ボーリングとゲーセン.各ゲームでビッケは全員のゲーム代とかを支払うルール.機会の平等,結果の不平等.
お昼ご飯はひつまぶし.地元の鰻屋さんがうまいからここで食おうということになり,30分くらい並んで食べてきた.すげーんまい.大盛りがただで1250円とはお値打ち!
保険屋さんのおうちは長良川のすぐそばなので,午後は暇つぶしをかねて岐阜城に.おみやげ屋さんでポストエロトランプとして織田信長トランプを仕入れてきたので,乞うご期待.
ぼくは前日の朝以来お風呂に入っていなくて,お仕事してからそのままバスでgo!な感じだったので,お風呂によらせてもらって体をきれいに.岐阜は温泉が出るらしく,この銭湯も温泉があった.やたらぬめぬめするお湯.サウナで汗を流して水風呂でスッキリ.実は,シャンプーとかあるだろ!と思って,保険屋さんの自宅からもっていかずに,お風呂の中で備えられていないことに気づいて,結局お湯で流すだけだったとかはいわない.
こちらでは有名らしい.
夕ご飯はみそかつ.5時の開店にあわせて,これもまた保険屋さんオススメのお店に.とりあえずぼくの中のイメージのトンカツとは別物であるとしてから食べればおいしゅうございました.このへんから,くいだをれツアーらしくなってきた.お腹がすく前に食事をとる!しかも名古屋及び岐阜関連のみ!
夜は名古屋へ移動.なんか万博臭かったです,名古屋は.
名古屋来たら手羽先だろというとこで,世界の山ちゃんに行ってきた.正しい手羽先の食べ方を保険屋さんから教えてもらう.1.折って,2.骨の先をつかんで,3.吸い付け!とのこと.
で,23時すぎ発の高速バスで東京に帰ってきた.高速バスでは,1.個人用の明かりが弱い(豆電球)ので本を読むのがつらい,2.真ん中の席は横に寄りかかれないのでつらい,3.トイレはついているほうが安心だ,4.毛布は掛けておいたほうが朝方冷えるのでよい,ということがわかった.
東京から一緒に行ったビジネスマンの人いわく,取引先の台湾の人に”クレイジーな旅ね!”といわれたそうで.たしかにやたらに強行日程だったので疲れたのだが,一泊したら普通の旅行なのでやっぱり良くないと思う.狂乱的であるからこそ面白かったのだと,そう思った.
とりあえずステークホルダーの皆様,お疲れさまでした.またやろう.
Posted by ysk5 at August 13, 2005 01:39 PM
Trackback Pings
TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/748
Comments
愛知人の端くれとして喫茶店文化について
一言。
日曜朝家族でご飯を食べに行くのが
喫茶店なので、
モーニングセットがつかない
コーヒー(この言い方がそもそも愛知限定ですが)
は、350円だと高いという感覚なのです。
最近は営業時間中ならトーストとサラダとたまごと・・
とモーニングでないのにモーニングがついたりもします。
Posted by: mo at August 16, 2005 02:13 AM