« 久しぶりに炎上 | Main | 英語の原稿の所要時間見積もり »

November 10, 2005

俺メモもしくはしおり:05/11/14-17

必要なことはあとで書き足す. # 荷物,新幹線など,関係書類をそろえる.

# 218 133 230 58

領収書フォーマット
hoge大学,hoge研究室,氏名
宿泊代(05/11/14, 15, 16)として hoge yen

宿の予約
via Yahoo!トラベル # 座ったままで何でもすませてしまいたい症候群
代金現地払い 35,000yen

新幹線の乗車券
東京-新神戸(往復) 25,320yen # 学割は1枚で往復分購入できましたとメモしておく

05/11/14
東京-新神戸 # 12:13東京発のぞみ53号
新神戸-ポートピアホテル神戸(送迎バス) # 各時10, 30, 50分にくる
チェックイン # 14:00-
ポートピアホテル神戸-神戸国際会議場(徒歩?)
- 18:00-20:00 レセプション # よくわからないけど30分前くらいに入っておけばOK?
神戸国際会議場-ポートピアホテル神戸(徒歩?)

05/11/15
ポートピアホテル神戸-神戸国際会議場(徒歩?)
09:30-18:30 会議 # 16:00- お仕事!
19:00- 大事ななにか(レセプションホールに@19:00で集合) URL TEL078-332-5203

05/11/16
ポートピアホテル神戸-神戸国際会議場(徒歩?)
09:00-18:00 会議 # つか朝早いな!
18:00-ディナークルーズか神戸散策 # たぶん後者

05/11/17
09:00-18:00 会議
ポートピアホテル神戸-新神戸(送迎バス)
新神戸-東京 # 19:55発のぞみ90号

ちなみに05/11/18は
Systems Thinking in UK and Japan 2
Date: November 18, 2005
Time: 14:00-17:00
Place: Room 715, 7th Floor, West 9 Building, Ookayama Campus
Guests: Amanda Gregory, Zhichang Zhu, and Jennifer Wilby (Hull Business School, UK)
ref. http://www.dis.titech.ac.jp/coe/announce.htm#048
アクセス # 高田馬場-山手線-目黒-東急目黒線-大岡山っていうルーティングか.

ref.
ポートピアホテル神戸:神戸市中央区港島中町6丁目10番地1,TEL (078) 302 - 1111Access URL ブロードバンド接続サービス # つかっていいかセンセにお聞きする

シャトルバス運行時刻表
マップ:

神戸国際会議場:神戸市中央区港島中町6-9-1,TEL:078-302-5200Access URL
マップ:

会議:IFSR2005 プログラム(PDF)

Posted by ysk5 at November 10, 2005 11:27 AM

Trackback Pings

TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/885

Comments

Post a comment




Remember Me?