« Winter Break中の勉強ログ(2) | Main | 仮想株式取引ゲームをビジネス感覚のために利用する »
December 28, 2005
こんなファイル管理ソフトが欲しい
整理を行わずに串刺し的に検索することによってファイルを管理するアプローチがある(いわゆるデスクトップ検索というタイプ).これはこれで有用なんだけど,一方で可能な限り整理してファイルを掌握することで管理するアプローチがあって,こちらを考えたい.
このアプローチを実行するとき,手段としてのソフトウェアには機能として以下の5つを備えていて欲しい.
- 基本的にはローカルで展開したい(サーバにデータは預けたくない)
- ファイルのプレビュー表示
- ファイルに対する(もしくはファイル自身の)メタデータ(キーワード,タグなど)の付与
- メタデータ等によるファイルのバンドル及びソーティング(作成日時,キーワード,タグ,拡張子等)
- メタデータ,ファイル内容などに対する検索
- + alpha できればWeb2.0な感じのインターフェース
つか僕のようなユーザがニーズを感じるという時点でどっかにあるだろうと思ってがんばって検索をしてみたのだけど,どうにも見つからない.上記の機能要件を満たすソフトがあったら教えてください.プロジェクトマネジメント系のソフトウェアだといい線いっているのが多いのだけど,その時にはオンラインベースなのと,ファイル管理のみに特化したものがない.
現在の代替案はスキャナにバンドルされていたやさしくデジタルファイリング v.7.0というソフト.僕のはv.5.0なんだけど,今日v.7.0の試用版をインストールしてみた.dbファイルをガンガン吐き出す以外はわりといいと思う.30日間つかってみてよさそうで,かつ上記の条件をより満たすような存在が現れなかったら,これをつかっていこうかな.
Posted by ysk5 at December 28, 2005 12:35 AM
Trackback Pings
TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/918
Comments
ファイルマネジメントに関して、この前(@会社)で話題にでたのは、結局、
「自分が管理できるような階層構造を構築するのがてっとり早い(ちょっと乱暴な解釈だけどby俺)」とのことだった。
個人のPC上ではなく、会社の話だから、公のファイルしか取り扱わない状況でのことだったけど。
今の所、ビジネスユースでコンプリートに満足するものはなくて、(社内の)共通ルールでやっていきましょうな感じっぽい。
ってーことは、本文の要求を満たすようなモノは売れるってことか・・・?
大手IT企業の方法は知らんけど。
(このコメントは飲酒運転クオリティで作成されていますので文責なんか負いません。フィクション、ふぃくしょん)
Posted by: 工○長 at December 28, 2005 05:14 AM
つかこれってWinFSってやつだ.次期Windows OSのバージョンにのるであろう.
Posted by: ysk5 at December 29, 2005 03:00 PM