« パノプー #35 | Main | パノプー #36 »
April 24, 2006
論文および文献検索関連メモ
(1)なんかさいきん訊かれることが多い,(2)けれど説明するのは結構面倒,という事情からテキトーにアンカーを示しときます.基本英語リソース.日本語リソースについては特段Tipsいらないでしょ.
Case 1:目当ての論文自体をキーワードで検索する
- Google Scholar # 引用情報などから重みづけされてる
- CiteSeer # CS(Computer Science)系
- The Collection of Computer Science Bibliographies # CSだとこれもよいよ
- Journal@rchieve # うちの分野ではまったく使えませんが
- 学術論文横断検索サービス(試行版)@わせぽ # わせぽで購読している電子ジャーナルを串刺し検索かな
- Google # Googleでもそれなりにひっかかる
Case 2:論文や文献の所在を検索する
Case 1からそのままいけるケースが多いと思うけど.
- 電子ジャーナル検索@わせぽ # 購読しているジャーナルを検索
- 総合目録データベースWWW検索サービス # Web猫さんは最強だから.所蔵大学図書館とかがわかる.取り寄せ用.
- Amazon.co.jp # 上2つで無かったらAmazonで値段見積もる
- GetTextbooks.com # Amazonでなかったら,どの程度絶版ぽいのかを調査すれ
Case 3:キーワードで追っかけ.テーマ等が絞れている場合
まああれだ,RSSで追っかけろ,ということなんだけど.
- CiteULike # ライブラリのRSSがいいと思う
- del.icio.us # inboxにキーワードをぶち込んでチェキるか,inboxのRSSをとる感じで.
- Google アラート # 擬似RSS的に
Posted by ysk5 at April 24, 2006 09:19 AM
Trackback Pings
TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/1004