« 増補<私>探しゲーム | Main | 人柱報告 »
September 04, 2004
WIndows XP SP2導入メモ
Windows XP SP1でeTrust Antivirus 7使いな人のためのWindows XP SP2導入メモ(04/09/03時点).
はじめに:1-5の作業はeTrust Antivirus 7を止めてから行いましょう.
1.eTrust Antivirus 7 for Windows NT/2000/XP Solutions & Patchesから,Cumulative FixのQO57211をあてる..exeなファイルをダウンロード,ダブルクリックでOK.
2.General UpdateのQO58101をあてる.これも.exeなファイルをダウンロード,ダブルクリックでOK.
3.General UpdateのQO58410をあてる.これは.cazなファイルしかないので,これをダウンロードしてから,CAZIPXP ユーティリティの使い方と .CAZ ファイルの解凍方法からCAZIPXP.EXEをダウンロードして,.cazなファイルと同じディレクトリに.dosプロンプトで2つのファイルがおいてあるディレクトリに移動して,CAZIPXP -u QO58410.CAZ とする.
4.すると同ディレクトリにAVEnablePorts.EXEが解凍される.
5.Windows XP SP2をWindows Updateからダウンロードインストールする.
6.インストール後,再起動したらAVEnablePorts.EXEをダブルクリックして実行し,質問に「はい」とする.これでシグネチャが自動でダウンロードされるようになるっぽい.これで作業は終了.
Posted by ysk5 at September 4, 2004 12:04 AM