« ノルウェイの森(上) | Main | スプートニクの恋人 »
May 08, 2005
ノルウェイの森(下)
こっちはメモだけ.
観念の倒錯を起こして,勉強をやらないための理由を探しているようなクライアントによく聞かれるのは,”勉強が役にたつのか?”ということで,これはそれに対してのいい回答例のひとつだと思う.
「ねえワタナベ君,英語の仮定法現在と仮定法過去の違いをきちんと説明できる?」と突然僕に質問した.
「できると思うよ」と僕は言った.
「ちょっと訊きたいんだけれど,そういうのが日常生活の中で何かの役に立ってる?」
「日常生活の中で何かの役に立つということはあまりないね」と僕は言った.「でも具体的に何かの役に立つというよりは,そういうのは物事をより系統的に捉えるための訓練になるんだと僕は思ってるけれど」
pp.63
Posted by ysk5 at May 8, 2005 11:13 AM
Trackback Pings
TrackBack URL for this entry:
http://ysk5.s58.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/529